★ポルトガル 葡萄牙・印度の”16世紀初頭の戦い”
ポルトガル艦隊(キリスト教国)
インド・アラブ船隊(ヒンドゥ・イスラム教国)
大航海物語★

ポルトガル艦隊
Mozambique
ポルトガル船

モザンビーク1963/12/1発行
Mozambique
フロードマー号

モザンビーク1963/12/1発行

SULTANATE of OMAN
インド洋の地図


オマーン 1981/11/23 発行

インド・アラブ船隊
ADEN
アラブの帆船

イギリス領アデン 1939-48 発行
MALDIVES
インドのダウ船

モルジブ 1975/1/25 発行

16世紀初頭の戦い、(海戦、包囲攻撃戦など):〜
01) 1501 カナノールの海戦
02) 1502 カリカットの海戦
03) 1503 第1次コーチン包囲攻撃の戦い
04) 1504 コーチンの戦い
05) 1505 マルムークの遠征
06) 1506 カナノールの海戦
07) 1506 アンジャディヴァ島包囲攻撃の戦い
08) 1507 ホルムズの海戦
09) 1507 カナノール包囲攻撃の戦い
10) 1508 チャウルの海戦
11) 1509 ディウの海戦
12) 1510 ゴアの戦い
13) 1511 マラッカの戦い
14) 1513 ポルトガルの紅海作戦
          イスラムの紅海作戦(1514-17)
15) 1526 カリカットの陥落
16) 1538 ディウの包囲攻撃
17) 1548 アデンの占領
18) 1662 第2次コーチン包囲攻撃の戦い


(1)カナノールの海戦 (1501)〜ポルトガルの一方的な勝利
   Naval Battle of Cananore

区分 ポルトガル カリカット
対戦国 ポルトガル カリカット王国
兵 力 - 兵7,000人
支援船 ノーヴァ艦隊4隻 大型船 40隻
小型パラウス船 180隻
ザンブクス船
損 害 - 撃沈 大型船 4隻
小型船 12隻


(2)カリカットの海戦 (1502)〜ポルトガルの一方的な勝利
   Naval Battle of Calicut

区分 ポルトガル カリカット
対戦国 ポルトガル カリカット王国
司令官 ヴァスコ・ダ・ガマ ザモリン王
支援船 カリカット残留艦隊
7隻
大型船 20隻
武装ダウ船 40隻
小型ボート 無数
インドの地図
・カリカット王国ザモリン王
   (Zamorin of Calicut Saamoothiri 12-18th)
・カリカット王国の支援国〜アラブ海賊コージャ・アンバー(Khoja Ambar)


(3)第1次コーチン包囲攻撃の戦い (1503/3-8)〜ポルトガルが勝利、防衛に成功
   First Siege of Cochin

    ・トリンパラ王(Trimumpara Raja Zamorin)
区分 ポルトガル カリカット
対戦国 ポルトガル カリカット王国
司令官 アルブケルケ将軍 ザモリン王
兵力 対戦兵 - 50,000人
支援兵 - 5,500人
支援船 7隻 -
・ポルトガルの支援国〜アルベリガリア船長の第5次艦隊が到着
・カリカット王国の支援国〜マラバール(Malabari)同盟国
コーチン


(4)コーチンの戦い (1504)
   Battle of Cochin

参考HP:〜
 ・Portuguese Mamluk naval warの地図(インド洋でのエジプトとの海戦)
 ・イベリア半島の分割地図
  (1400年頃、ポルトガル、カステリア、ナバラ、アラゴン、グラナダの各王国)


(5)マルムークの遠征 (1505/11〜)
   Mamluk expedition

    ・アルメイダ提督の第7次インド遠征艦隊
    ・アル・アシャー王(アミル・フセイン・アルカイダ)
    (Al-Ashraf Qansuh al-Ghawri 在位:1501-1516)Amir Husain Al-Kurdi
    エジプト・マルムーク朝の最後の王
    (Egyptian Mamluk Sultans、Burji dynasty)
区分 ポルトガル エジプト
対戦国 ポルトガル マルムーク王国
司令官 アルメイダ提督 アル・アシャー王
・マルムークの支援国〜
 オスマン・トルコで造船、東地中海の船乗りが乗組み
 スエズ(Suez)からジッダ(Jidda)、アデン(Aden)を攻め、
 第7次艦隊と激突、翌年のポルトガルによる紅海作戦を引き起こす
アデン

アデン 1939-48 発行


(6)カナノールの海戦 (1506/3)〜カナノール港口での海戦でポルトガルが決定的勝利
   Naval Battle of Cannanore
    (Portuguese-Mamluk naval war)
    ・ポルトガル(Portuguese)〜ロレンソ・デ・アルメイダ(Lourenco de Almeida)
    ・カリカット(Calicut)〜ザモリン王(Samorin)
区分 ポルトガル カリカット
対戦国 ポルトガル カリカット連合国
司令官 ロレンソ ザモリン王
兵力 ナオ船 3隻 200隻以上
カラヴェル船 1隻
フォイスト船 数隻
損害船 - 数十ダーズ船
・ポルトガルの支援国〜無
・カリカット王国支援国〜クジャラート王国(Gujarat Sultanate)、オスマン・トルコ(Ottoman Empire)


(7)アンジャディヴァ島包囲攻撃の戦い (1506)〜ポルトガルが勝利、防衛に成功
   Siege of Anjadiva
    ・サンミゲル要塞((Fort Sao Miguel of Anjediva)
    ・マルムーク支配のゴア(Muslim ruler of Goa)〜ユサフ・アディル・シャー
     ビジャプール王(Yusuf Adil Shah 1459-1511、Sultanate of Bijapur)
区分 ポルトガル ゴアの支配者
対戦国 ポルトガル ビジャプール版王国
司令官 アルメイダ提督 アディル・シャー王
戦闘地 サンミゲル要塞 包囲攻撃
参考HP:〜
 ・ゴアのアンジャディプ島の場所地図
ゴア


(8)ホルムズの海戦 (1507/10)〜ポルトガルがホルムスを占領
   Naval Battle of Ormuz
    ・ホルムス城(Castle of Ormuz.:Fort of Our Lady of the Conception):1507/10/27着工
区分 ポルトガル ホルムス王国
対戦国 ポルトガル ペルシャ帝国
司令官 アルブケルケ将軍 ホルムス王
兵力 対戦兵 P:500人 15,000人
支援船 7隻 大型船 60隻
ダウ船100隻
・ペルシャ帝国ホルムス王国(Persian Empire、Kingdom of Ormuz)
参考HP〜
 ・ホルムズ海峡の地図


(9)カナノール包囲攻撃の戦い (1507/4/27-8/27)〜ポルトガルが勝利、防衛に成功
   Siege of Cannanore
     ・ロレンソ・デ・ブリト船長(Lourenco de Brito、St. Angelo Fort in Cannanore)
     ・チラカル・ラジャー(Chirakkal Raja(K?lattunad)、Calicut)
区分 ポルトガル カリカット
対戦国 ポルトガル コラスナド王国
司令官 ブリト船長 チラカル王
兵力 対戦兵 P:150人 40,000人
支援兵 P:300人 20,000人
大砲21門
駐留船 2隻 260隻
クーニャ支援船 11隻
・ポルトガルの支援国〜ソコトラ島よりトリスタン・ダ・クーニャ艦隊が到着
・チラカル・ラジャーの支援国〜カリカット・サモリン


(10)チャウルの海戦 (1508/3)〜マムルーク・インド連合の決定的勝利
    Naval Battle of Chaul (Portuguese-Mamluk naval war)
     ・ポルトガル〜ロレンソ・デ・アルメイダが戦死
     ・マムルーク(Mamluk Sultanate)
区分 ポルトガル エジプト連合
対戦国 ポルトガル マムルーク王国
司令官 ロレンソ マムルーク王
兵力 ナオ船 3隻 丸船 6隻
大ガレー船 6隻
カラヴェル船 5隻 戦闘員 1500人
クジャラート
ガレー船
多数
損害 6隻 多数
140人
・ポルトガルの支援国〜アルメイダ提督の第7次インド遠征艦隊
・マムルークの支援国〜カリカット(Kozhikode)
  ベガダ王(Abu'l Fath Nasir-ud-Din Mahmud Shah I 1458-1511 Sultan Begada)
参考HP:〜
 ・ディウとチャウル付近の地図


(11)ディウの海戦 (1509/2/3)
  Naval Battle of Diu
参考HP:〜
 ・Portuguese-Mamluk naval warの地図(インド洋でのエジプトとの海戦)


(12)ゴアの戦い (1510/3/4-12/10)〜現地人のゴアが陥落して、ポルトガルが占領・征服
    Battle of Goa
   ・アルブケルケ将軍が11/25に艦隊34隻でゴア着、現地マラバル船300隻と合流、開戦
   ・ビジャプール王国アディル・シャヒ
     (Bijapur Sultanate、Yusuf Adil Shah、Adil Shahi dynasty)
区分 ポルトガル ビジャプール
対戦国 ポルトガル ビジャプール王国
司令官 アルブケルケ将軍 アディル・シャヒ王
兵力 P:1500〜2000人 -
支援船 大型船 34隻 -
支援船 300隻 -
損害 戦死 - 6000人
ゴア
・ポルトガルの支援国〜ヴィジャヤナガラ帝国ヒンドゥ・チモジ海賊(Timoji、Vijayanagara Empire)
・ビジャプール王国の支援国〜オスマン帝国(Ottoman empire)
参考HP:〜
 ・ゴア付近の地図
 ・ゴアの地図(Beach)


(13)マラッカの戦い (1511/8/15)〜ポルトガルがマラッカを征服、マラッカ王国滅亡
    Battle of Malacca (Capture of Malacca)
   ・マラッカ王国(Sultanate of Malacca 1402-1511)
    マームド・シャー(Mahmud Shah 在位:1488-1528)
区分 ポルトガル マラッカ
対戦国 ポルトガル マラッカ王国
司令官 アルブケルケ将軍 マームド王
兵力 P:1,200人 -
支援船 大型船 18隻 大砲数門
マラッカのモスク
・ポルトガルの攻撃〜7/25-8/15、占領
参考HP:〜
 ・マラッカの場所地図
 ・マラッカ王国の地図(版図)


(14)ポルトガルの紅海作戦 (1513)
    Portuguese Red Sea campaign
・ゴアを2/7に出帆、アデン3/26、紅海5月進入、カマラン島(Kamaran、面積:約180km、長さ約18km幅約7km、珊瑚礁)7月、ジッダ(Jeddah)には風向きで行けず、ゴアへ戻る
・エジプトのマムルーク王国(Mamluk Sultanate 1250-1517)
 マームド・シャー(Mahmud Shah 在位:1488-1528)
区分 ポルトガル マルムーク
対戦国 ポルトガル スエズ船隊
司令官 アルブケルケ将軍 マームド・シャー
兵力 ポルトガル P:1,700人 -
マラバル 1,000人 -
支援船 大型船 24隻 -

紅海
アラビア半島    .

アデン 1963 発行



アデン湾
アフリカ
・ポルトガルの支援国〜マラバル同盟
・マムルークの支援国〜オスマン・トルコ帝国
・ポルトガルの来航はスエズ港(Suez)から、聖地メッカ(Mecca)、メジナ(Medina)へ脅威を与え、マルムーク朝エジプトがオスマン・トルコの支援で、マルムークのディウ遠征が起る。
参考HP:〜
 ・ジッダの場所地図


イスラムの紅海作戦 (1514-1517、インド洋作戦:1526-1538
  Ottoman-Mamluk campaign
区分 ポルトガル エジプト・トルコ連合
対戦国 ポルトガル マルムーク王国 オスマン帝国
司令官 - サルマン・レイス イブラヒム・パシャ
兵力 ポルトガル - エジプト 3,000人 -
- トルコ 1,300人 4,000人
支援船 大型船 - 19隻 18隻大砲299門
・サルマン・レイス提督(Selman Reis)〜1515/9/30スエズ出帆、カマラン島に砦を建設、1516/9/17アデン攻撃に失敗、1517年ポルトガルからジッダ防衛後、1517/1/26カイロがオスマン帝国に占領され、マルムークの没落で、イスタンブールへ送られ投獄される。
・イブラヒム・パシャ提督(Pargali Ibrahim Pasha 1493-1536)〜1526年ジッダ船隊をスエズで鍛えなおして18隻に大砲299門4,000人で出帆、1527/1月モカ(Mocha)上陸、アデンを占領、カマラン島に海軍基地を建設して紅海の制海権を奪取。1527年ホルムズ王国(Vizier of Hormuz)とカリカット王国(Zamorin of Calicut)の救援の求めで同盟を締結。1528年にはスマトラにイスラム教を伝道するまでになる。
そして1538年にディウを包囲攻撃するも、イスラムが敗戦。


(15)カリカットの陥落 1526〜ポルトガルが撤退、サモリン軍が占領。
    Fall of Calicut
      カブラル1500年に手掛けた砦が、1513年にカリカット要塞完成
区分 ポルトガル カリカット
対戦国 ポルトガル カリカット王国
司令官 フォアン・デ・リマ ザモリン王
兵力 対戦兵 P:300人 -
インドの地図
・1625/3/26ドアルテ・デ・メネゼス(Duarte de Menezes)はサモリン船隊をポナリ(Ponnani)で殲滅。1526/6/3サモリン船隊がフォアン・デ・リマ隊長(Joao de Lima)と300人が守備するカリカットを攻撃。9/20ゴアから援軍が到着するも、砦を破壊して放棄、撤退、サモリン軍が占領。


(16)ディウの包囲攻撃 1538〜ポルトガルが防衛戦に勝利
    Siege of Diu
・ポルトガル〜アントニオ・シルヴェイラ(Antonio Silveira)、
 マーチン・アフォンゾ・デ・ソウサ(Martim Afonso de Sousa)
区分 ポルトガル オスマン帝国
対戦国 ポルトガル スレイマン王国
司令官 ソウサ スレイマン王
兵力 対戦兵 200人 トルコ 22,000人
支援兵 400人 カリカット他 13,000人
支援船 - 72隻大砲130門
・エジプトのスレイマン王(Suleiman Pasha (Governor of Egypt)
・カリカット王国の支援国〜クジャラート王国などマラバール(Malabari)同盟国
ディウ
・1538/8/14スレイマン王軍がアデン出帆、9/4ディウ着、敗戦でアデンに撤退、大砲100門で固める
・ポルトガル〜1541年に72隻でスエズ攻撃にゴアを出帆


(17)アデンの占領 1548〜ポルトガルが占領
    Capture of Aden
・1548/2/26、ポルトガルがアデンを攻撃
・マルムーク国〜パリ・レイス提督(Piri Reis 1465-1555)が敗戦。

(18)第2次コーチン包囲攻撃の戦い (1662)
     Second Siege of Cochin
・1662/7/1、オランダの艦隊がジャワ島のバタヴィア港からコーチンに来攻、
        オランダの勝利。
・ポルトガルの防衛ならず敗戦・撤退
 ポルトガルのコーチン支配が終わり、オランダ支配へ。
デ・ゼーヴェン号、1666

参考HP〜
 ・インド西岸の地図
 ・カンバラオ水路の地図(Pass of Cambalao、コーチンの戦い1504)

・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。       10/10/30
スタンプ・メイツ
Copyright(C):Nicky
無断転載禁止