Portugal

国連 1989 発行
切手で綴る 冒険大航海(Adventure Voyages)ポルトガル発見者の群像(2-2
ジョアン・デ・サンタレン船長
1469
エルミナ到達

大航海物語
ポルトガル編

S.TOME .PRINCIPE
(St.Thomas & Prince Islands)
サンタレン船長

ポルトガル領サントメ・プリンシペ 1952 発行
エスコラール船長→ プリンシペ島
サントメ島 サンタレン船長
ポルトガル領サントメプリンシペ 1970/1/25 発行


GAMBIA
西アフリカの地図
Mozambique
15世紀ポルトガル・カラベル船

モザンビーク 1963/12/1 発行
アゾレス諸島            .
マデイラ諸島 ポルト・サント島
カナリア諸島   .
西サハラ〜ボジャドール岬
オーロ川
西サハラブランコ岬
モーリタニアアルギン
セネガルセネガル川
ヴェルデ岬諸島 ヴェルデ岬
ガンビア川

ギニア
シェラレオーネ




エルミナ
アフリカ大
ガンビア 1992 発行
黒い突起は上から ・ボジャドール岬
・ブランコ岬
・ヴェルデ岬(ダカールのあるヴェルデ岬半島に有)

ジョアン・デ・サンタレン船長
 Joao de Santarem(生年没年不詳)
サンタレン船長はポルトガルアフォンソソ5世(Afonso V, 1432〜在位:1438〜1481)時代のポルトガル船長の一人として、宮廷に出仕していました。
そしてサンタレン船長(1469年エルミナ到達)は
・フェルマオ・ゴメス船長(Fernao Gomes、1471年エル・ミナ到達)の船隊で、
ペドロ・エスコラール船長(1470年サントメ・プリンシペ島発見)
ロポ・ゴンサルヴェス船長(1473年ガボンロペズ岬到達)
・ペドロ・デ・シントラ船長(Pedro de Sintra、1460年シェラレオーネ到達)
フェルナンド・ポー船長(1469年ビオコ島発見)
らと共にギニア湾岸貿易に従事していました。

1469年にサンタレン船長はガーナ海岸のアクスムを越えて、アフリカ黄金海岸ガーナ)のエル・ミナへ到達しました。それは、アフリカの西海岸を南下して、”アクスム”を越え、ポルトガルテージョ川河々口のリスボンから約1,600kmの航海となり1470年のサントメ・プリンシペ(セント・トーマス・アンド・プリンス)島を発見する足がかりとなりました。

ポルトガルは、その後1482年「サン・ジョルジュ・ダ・ミナ」(エル・ミナ)に砦(Fort Sao Jorge da Mina)を築き、ここを奴隷貿易の拠点としました。

考HP:〜
ギニア湾のサントメ島の場所地図(Sao Tome)
ポルトガル探検者の像
(サントメ島のサンセバスティアン要塞:Fort St. Sebastian, St. Thomas Island)

・発見者の群像(2)赤道を越えて!
(1)ペドロ・デ・エスコラール船長
(2)ジョアン・デ・サンタレン船長
(3)フェルナンド・ポー船長
(4)アルヴァロ・エステヴェス船長
(5)ロポ・ゴンサルヴェス船長
(6)マルティン・フェルナンデス船長
(7)ディオゴ・カン船長
(8)ドアルテ・パチェコ・ペレイラ船長

こちらで
トリスタン・ヴァス・テイシェイラ船長(1)アフリカ西岸を越えて!
マゼラン (海峡)
スパイス (香辛料)
コーヒー (嗜好飲料)
ラッコ(絶滅危惧種)
クリッパートン島(絶海の孤島)
カリブ海の地図(島国シリーズ)
フランスの王と王族(ブルボン朝)
切手コレクションの
イギリス皇太子ご成婚
・切手で綴る東海道五十三次
全米50州アメリカ
・世界で1番美しい 蝶々
・ギリシャの民族衣装
・スペインの画家ゴヤ
世界遺産
フランス
法隆寺日本
ヌビア遺跡エジプト
ピラミッド (エジプト)
パルテノン神殿ギリシャ
モヘンジョダロパキスタン
をお楽しみください。

・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。平成20年 2008/7/15追記、令和6年 2024/3/24
スタンプ・メイツ
Copyright(C):Nicky
無断転載禁止